2025年6月24日(火)、外国人留学生を対象とした就職支援ガイダンスを開催しました。
本ガイダンスは、ハローワーク新宿 東京外国人雇用サービスセンターの協力のもと実施され、日本での就職を目指す学生たちに向けて、就職活動の基本や心構え、実践的なスキルを学ぶ機会となりました。
当日は、以下のような多彩なプログラムが行われました。
・日本語で自分の考えを伝える「言語化練習」や個人ワークの共有
・行動計画の立て方と、就活仲間づくりや日本語のアウトプット方法の提案
・日本のビジネスマナーやビジネス感覚の基礎知識
・採用選考のしくみと、企業視点での評価ポイント
・応募書類作成・面接対策・伝え方の具体的なコツ
特に、日本企業が求める「ヒューマンスキル」や「第一印象」の重要性についての説明では、参加者から多くの気づきが得られた様子が見られました。また、JLPT(日本語能力試験)のレベルと求人との関係についてのデータも紹介され、今後の学習目標の明確化にもつながりました。
今後も当校では、学生一人ひとりのキャリア形成を支援するため、実践的な就職プログラムを継続して実施してまいります。
